08:ネットを使わずにできるボレーの練習方法2を紹介します
- [ コメントを見る(0) ]
-
やり方
(1)2人の選手で行います。1人はダブルスラインの外に立ちボレーのレディーポジションをとります、もう1人はセンターラインに立って、ボールを投げます。ボレー側はパートナーの球出しをボレーで返球しますが、その時に2ステップでシングルスのサイドラインを越える事がポイントです。
最初は球出しが来る方向を教えてあげてください。
- フォアハンドボレー
- バックハンドボレー
- ボディーでのフォアハンドボレーとバックハンドボレー交互
- 1~3をミックスで行う
(2)上記の内容を2人の選手どちらも出来るようになったら、“チェンジ”の合図で反対側のサイドラインで順番に行う。※詳細は動画で確認ください
チェックポイント
- スプリットステップを行っているか?
- ステップでシングルスサイドラインを超えているか?
- インパクトまでに2ステップが間に合っているか?(インパクトの後に足が地面につくようになっていないか?
今よりもっと楽しく、みんラボ研究員駒田政史の練習メニュー紹介でした^_^