20:ネットプレーのポジション取り練習メニュー
- [ コメントを見る(0) ]
-
練習方法
- ボレー側に1名、ストローク側に2名入りシングルスコートで行います。
- ボレーヤーはストレートに2球、クロスに1球の順にボレーをコントロールします。
- ストローカーは全てストレートに打ちます。

チェックポイント
- ネットプレーヤーは、サービスラインより深くボレーをコントロールできているか?
- クロスに打った後、ストローカーが打つまでの間に次のポジションに動けているか?
- ストローカーはボレーヤーのミドルボレーからローボレーを打たせられているか?
コツは3名が協力してミスなく繋がるスピードで練習を成功させることです。これがゲームベースの練習方法であり、上達のスピードを加速させる方法です^_^
是非やってみてくださいm(__)m
今よりもっと楽しく!みんラボ研究員駒田政史の“ボレーヤーのポジション取り練習メニュー紹介”でした^_^