ボレーのテイクバックを小さくする練習方法2

シングルスとダブルスでは少しボレーのフォームが変わってきます。
なぜなら、シングルスでは、オープンコートに勢いのあるボレーを打つことが重要であるのに対して、ダブルスでは、コースをインパクトギリギリまで隠す、もしくは、インパクトギリギリまで相手の動きを見てボレーのコースを変える必要があるからです。
そのため、ダブルスでは、テイクバックを小さくして、インパクトギリギリまでコースが予測されないこと、そしてコースを変更できることが重要です。(テイクバックが大きいとインパクトの手前からラケットを振り始めなければならないため、コース変えが難しくなり、相手に早くからコースを予測されることになってしまいます。)

そこで、今回はインパクトギリギリまで、スイングを始めないでボレーをするコンパクトボレーを打つ感覚をつかむ練習方法を紹介したいと思います。

やり方

写真1のように、ボレーボレーをする選手2人の前に1人邪魔をする選手が入ります。

写真1:選手の前に1人邪魔をする選手が入ります

前の選手はボレーをカットしたり、スルーしたりするのですが、打つかスルーするかが、できるだけ分からないように打つことで後ろの選手の邪魔をします。
邪魔をされる選手は、スルーしたボールをスイートスポットを外さないように、打ち返さなくてならないため、毎回スルーしても自分がボレーを打てるように準備をしておきます。

練習の効果

邪魔をする選手は、ボールの後ろに早くラケットをセットして、打つ時もスルーする時もインパクトギリギリまで、ラケットを動かさずにボールに近づける必要があるため、自然とコンパクトなテイクバックとなります。
また、邪魔をされる選手は、飛んでくるボールの起動を正確にイメージしていつも以上に早いタイミングでテイクバックをセットして待っておく必要があるため、自然とテイクバックが早くコンパクトになります。

コートのネットがない場所でもできる練習ですので、是非仲間とやってみてください。
とても楽しい練習ですよ^_^

今よりもっと楽しく、

みんラボ研究員竹内映二の練習メニュー紹介でした^_^

最新情報

人気の研究