リターンの構え方の工夫(速いサーブを返すために)

リターン、ラケットの持ち方を工夫

本日、二宮プロが練習マッチでリターンミスが多い(間に合っていないミス)ことで、少し工夫をしてみました。

元々は写真1の様に、フォアハンドにきても、バックハンドにきても同じ反応が出来るように、サーバーの方を向き、ラケットを真ん中で構えていました。

写真1:癖のない二宮プロのリターン構え
写真2:右足を少し引いて、グリップを持つ手首の形はフォアハンドストローク

写真2のように、フォアハンドストローク側に偏って構えるようにしてみました。
これによって期待される効果は下記の通りです。

  1. 最初から身体をフォアハンド側に向けているため、フォアハンドにサーブが来た時にテイクバックしやすく、短い時間で準備ができる
  2. 最初からフォアハンドのインパクト時の手首の形をキープしているため、テイクバック〜インパクトがシンプルになり正確に当てやすい
  3. 真ん中で構えた場合、フォアハンドかバックハンドかを判断してテイクバックする必要があるが、この場合、バックハンドだけを判断してテイクバックすれば良いので、速いサーブに対して反応しやすい
  4. 相手から見ると、フォアハンドに待たれているような雰囲気を出すことができ、相手のサーブコースを惑わすことができる

実際にやってみた二宮プロは、なかなか良い手応えだとのことで、続けてみるそうです。
今後のリターンの上達に期待したいと思います。

みなさんも試してみてください。

今よりもっと楽しく、みんラボ研究員駒田政史の練習メニューでした^_^

最新情報

人気の研究